ゆで鶏の野菜ソース
View数997
コメント数0
レシピの説明文
鶏胸肉でヘルシーな煮物を作って見ました。
ゆでる時間は少なくても、蓋をすることで、余熱で火が通ります。
野菜ソースをたっぷりとかけて、よりヘルシーに仕上げてみました。
ソースの油はサラダ油でも良いですが、ヘルシーを目指すならオリーブオイルがおすすめです。
野菜がたっぷり入ったソースで、寿司酢のお陰で、酸味も加わり、さっぱりといただけます。
鶏モモ肉でも出来ますが、鶏胸肉の方が脂身が少なく、ヘルシーにいただけます。
鶏肉に蓋をすることで余熱で調理が可能なので、ちょっぴりエコな料理です。
きゅうりと玉ねぎ、白ワインでソースを作りますが、彩りを加えたい時などは、人参を加えても良いかもです。
夏にさっぱりしたものを食べたいなという時に、ぴったりだと思います。
ゆで鶏の野菜ソースのレシピ工程・手順
ゆで鶏の野菜ソースへのコメント投稿
このレシピの投稿者:吉澤みゆき
レシピボックスさんでは、大変お世話になりました。
今後は、こちらにレシピを投稿させていただこうと思っております。
今まで貯めてきたレシピがありますので、それをどんどん投稿したいと思っております。
新レシピが皆さんのお役に立てますように。
この投稿者の他のレシピ
-
豆腐と鶏モモ肉の和風…
ちょうど賞味期限の迫った豆腐と、鶏モモ肉…
1,632
0
-
温玉の餃子丼
餃子がお得パックで、お安かったので、いつ…
1,176
0
-
カルーアとカカオのシ…
妹の誕生日に、送ったシフォンケーキになり…
1,274
0
-
白菜のカルボナーラパ…
お世話になっているおじさんが、訪問した時…
1,999
0
-
大根の照り焼き
大根だといつも、サラダか煮物が多かったの…
805
0
-
鯖の圧力醤油煮
生鯖がお安く手に入ったので、圧力鍋で醤油…
2,820
0
-
赤ワインシフォン
シフォンケーキを作って欲しいと母に頼まれ…
1,807
0
-
チキンとポテトの味噌…
鶏肉とじゃがいもで、簡単に作れる、何と言…
967
0
コメント投稿