ツナとオクラの酢の物
View数2,520
コメント数0
レシピの説明文
ツナとオクラと昆布の酢の物です。
お酢と砂糖だけでなく、醤油を少したして、ご飯によくあう味にしました。
ツナが合わせ酢をよく吸収するので、しっかり味が馴染んで美味しく食べられますよ。
オクラはさっと塩茹でしてから加えます。
ほんのりついた塩気も美味しさのポイントなので、必ず塩を加えてから茹でてくださいね。
戻した刻み昆布を使用して、昆布の旨味が出るようにしました。
昆布のコリコリとした食感もアクセントになりますよ。
昆布は出汁をとったあとのものを細く刻んで加えても同じように作れるので、出汁がら昆布があればそれを使ってもいいと思います。
時間がたっても美味しいので、お弁当のオカズにもなりますね!
簡単なので是非作ってみてください。
ツナとオクラの酢の物のレシピ工程・手順
ツナとオクラの酢の物へのコメント投稿
このレシピの投稿者:ぐー子
食育レシピストとして、食育になるレシピ、お弁当などの簡単レシピを中心に投稿します。
幼稚園の息子がいるので、子供向けのレシピが多いかと思います。
ヘルシーで野菜をたっぷり食べられるものが大好きです。
食育アドバイザー、食育メニュープランナー、幼児食インストラクターの資格を持っています。
また、家庭料理技能検定やパンシェルジュプロフェッショナルの資格もあり、現在は調理師の資格取得を目標にしています。
この投稿者の他のレシピ
-
たけのこのガーリック…
たけのこのガーリック炒めです。たけのこは…
1,694
0
-
二十日大根のツナマヨ…
二十日大根のツナマヨサラダです。二十日大…
2,839
0
-
干しエビのスパイシー…
干しエビのマヨネーズトーストです。マヨネ…
1,742
0
-
マッシュルームとコー…
マッシュルームとコーンのコンソメライスで…
2,911
0
-
コーンたっぷり雑穀ご…
コーンと雑穀のご飯です。味付けはバターと…
1,344
0
-
刻みししとうのツナマ…
刻みししとうのツナマヨトーストです。しし…
1,408
0
-
きゅうりのニンニク塩…
きゅうりのニンニク塩昆布和えです。一晩漬…
3,105
0
-
バジルとラディッシュ…
フレッシュバジルとラディッシュのチーズト…
1,367
0
コメント投稿