さばの味噌煮
View数1,392
コメント数0
レシピの説明文
和食の定番、さばの味噌煮のレシピです。
難しそうに感じるお料理ですが、下処理と味付けのポイントさえ押さえておけば、とっても簡単に作れてしまいますよ。
さばは臭みを抜くために、熱湯をかけます。この一手間で出来上がりのお味が大きく変わってきます。
調味液は好みのとろみがつくまで煮詰めるのがポイントです。あっさりとした味にしたければさっと煮て完成ですし、こっくり濃い味に仕上げたければじっくり時間をかけて煮詰めていきます。
お好みのお味を追求してみてくださいね。
✩栄養ワンポイントアドバイス✩
・さばは不飽和脂肪酸のDHA,EPAがたっぷり含まれています。これらの油には抗酸化作用があるので、動脈硬化を防いだり体内の酸化を抑制してくれる効果があります。魚にしか含まれていない栄養素なので、週に2、3回以上はお魚を食べる習慣を身につけたいですね。
さばの味噌煮のレシピ工程・手順
さばの味噌煮へのコメント投稿
この投稿者の他のレシピ
-
厚揚げの含め煮~たっ…
厚揚げの含め煮~たっぷり野菜あんかけ~の…
1,739
0
-
芋きんとん
ほんのりとした甘みとすりごまのさりげない…
1,402
0
-
小松菜の鶏そぼろ炒め
小松菜と鶏ひき肉をオイスターソースで味付…
1,788
0
-
オイキムチ
オイキムチのレシピのご紹介です。オイキム…
1,377
1
-
生姜焼き
生姜焼きレシピのご紹介です。ぴりっとした…
1,403
0
-
アクアパッツァ
とっても簡単なのに、本格的なイタリアンが…
1,601
0
-
茄子ときゅうりの酢醤…
茄子ときゅうりの酢醤油あえのレシピのご紹…
1,305
0
-
塩こうじの汁物
塩こうじの汁物のレシピをご紹介します。塩…
1,248
0
コメント投稿