バナナを使った料理の作り方を教えてください
解決済
母が荒くつぶしてケーキに使ったのですが、イマイチ「おいしい!」とは思いませんでした。
ところが、先日テレビを見ていると、焼いてシナモンをふっただけの料理がすごくおいしそうに見えて自分でも作ってみたくなりました。
折角なので焼きバナナだけでなく、色々な料理方法に挑戦したいと思うので、オススメの作り方があったら教えてください。
コチラの質問はレシピラボ公式にて料理を作る時の質問を集め投稿したQ&Aとなります。投稿、回答はどなたでも可能ですので是非、回答が可能な方はレシピ投稿者よりご登録くださいませ。
レシピ投稿や回答を行いポイントを貯めたい方はコチラ
http://www.recipelab.jp/about/
質問を行いたい方はコチラ
https://www.recipelab.jp/member/regist/"
- 質問日時:2016/04/04 12:08
- 回答数:2
バナナをつかった料理
わかります。
私も小さい頃は温かいバナナが苦手で、ぐちゃっと柔らかくなってしまっているのを気持ち悪いと感じてしまっていました。
しかし大人になって、焼いたバナナの甘さに感動し、それ以来大好きになりましたよ^ ^
バナナの料理をいくつか紹介します。
キャラメルバナナ
バナナを多めのバターで炒めて、砂糖を加えます。
砂糖が溶けて煮詰まり、キャラメルのように絡んだら完成です。
くるみやアーモンドをからめても美味しいです。
バナナプディング
卵、牛乳、砂糖を混ぜ合わせた卵液に輪切りにしたバナナを加えてオーブンで焼きます。
しゅわしゃわと柔らかい卵と、甘くとろっとしたバナナがよくあいます。
バナナケーキ
潰したバナナをホットケーキミックス、牛乳、卵と一緒に焼きます。
マフィンにしたり、ホットケーキにしたりも出来ます。
バナナの天ぷら
輪切りにしたバナナを天ぷらにします。
表面がサクサクして、中がとろっととろけて、不思議と美味しいデザート天ぷらになります。
マシュマロバナナトースト
食パンの上に輪切りにしたバナナとマシュマロを交互に並べて焼きます。
甘いデザートトーストになります。
ご参考になさってくださいね^ ^
- *回答に関しては専門的な知識などによりレシピ投稿者毎に意見が違う場合がございます。
- *回答情報はあくまで参考とし直接、レシピ投稿者にご連絡を取り相談を行ってくださいませ。
回答日時:2016/04/23 06:57
ベストアンサー!
ベストアンサーに決定したレシピ投稿者情報

- 〒- 岐阜県
- ベストアンサーのレシピ投稿者情報
食育レシピストとして、食育になるレシピ、お弁当などの簡単レシピを中心に投稿します。幼稚園の息子がいるので、子供向けのレシピが多いかと思います。ヘルシーで野菜をたっぷり食べられるものが大好きです。食育アドバイザー、食育メニ…
- ベストアンサー:267回
- レシピ投稿者に相談回答:484回
基本のバナナケーキ(炊飯器)
炊飯器のレシピですが、型に入れてオーブンで焼いても良いですし
蒸して蒸しパン風、フライパンで焼いてパンケーキタイプ
色々作ることができる分量で便利です。
小麦粉1カップ.
砂糖大さじ3~4
塩ひとつまみ.
バナナ2本(つぶして)
卵1個
ベーキングパウダー小さじ1
牛乳50cc
バター50g
①バナナは皮をむき、ボウルに入れてフォークでつぶす。砂糖・塩・卵を加え混ぜる。
②小麦粉・ベーキングパウダーを加えて混ぜる。
牛乳・溶かしバターを混ぜる。
③油を塗った炊飯釜に入れ、炊飯スイッチを押す。
炊きあがって様子を見て、半生ならもう一度炊飯スイッチを押す。
表面が乾き竹串をさして何もついてこなければ出来上がり。
- *回答に関しては専門的な知識などによりレシピ投稿者毎に意見が違う場合がございます。
- *回答情報はあくまで参考とし直接、レシピ投稿者にご連絡を取り相談を行ってくださいませ。
回答日時:2016/04/06 11:05
- 前へ1次へ
料理や食事は健康上とても大切なのでいろいろなことを学べればと思っております。
またよろしくお願いいたします!